
「ボンジュ〜ル!」とこちらから笑顔で声をかけると必ず返ってくる「ボンジュール!」
元気にご近所さんやお友達と挨拶を交わしていたのがほんの2ヶ月前のこと。。。
ロックダウンに入ってもうすぐ6週間になる。
挨拶できない生活になって、しみじみと感じるのが「ボンジュール」をなんとかして使いたい!ということです。
挨拶するって、生活において基本中の基本。
特にここフランスでは挨拶は特に大切なものとして厳守されているんです。
どのくらい徹底しているかというと。。。
挨拶の出来ない人=人間以下の生き物
ということで、挨拶を飛ばしたら、誰にも相手にされなくなります。
私、実はこれを頭でしか理解できてなかった頃、20年近く前だったかな、ほんの短期間滞在した時のこと。宿の近くにあったパン屋さんで学ばされました。
ボンジュールと言わなかったせいで、注文をかなり後回しにされたんです。
はじめは「あれ?飛ばされた?」程度に思ったのですが、その後も違う店員や違う店、カフェや薬局などでも似たようなことがあり。。。なるほど、と。

ふ〜ん、私がお客さんでも、いきなり欲しい商品を伝えてもダメなんだな。通じないなら「郷に入れば郷に従え」で徹底的に私から声をかけていくよー!と決めたあの日。
その後の私の変容ぶりはすごかったです。
パン屋に入る瞬間、扉に手をかけた瞬間から自分の笑顔がガラスに写っているかを確認して、入店と同時に「ボンジュ〜ル!!」。
TVコメディアンがスタジオに登場する時のような気分で爽やかな挨拶を心がけ、自分から相手の瞳を笑顔で覗き込むことを習慣づけたのです。
「フランスで挨拶のしっかりできる異邦人になる!」とかっちり自己設定したおかげで、設定した翌日から私の態度はいつもその通りとなり、やがて習慣化しました。
そして周囲からの反応もまったく変わりました。
うわ〜返ってくるフランス人の反応、信じられない!
みなさま神対応で私をグレードアップしてくれる〜。
中身は何も変わらないのに、マインドフルに挨拶し始めただけでこの違いは一体何っ!?
いや〜。。。もう病みつきなんてもんじゃない。
挨拶するの、快感。。。
ということで、未開拓の要素を見つけてより良いカタチへ自己設定していくことって、本当に大切だと痛感した体験でした。同時に、相手の瞳を見て、しっかりとした発声で挨拶の声を響かせるのは、この国の大切な文化なのだと府に落ちました。
あれから20年経った今、マドモアゼルからすっかりアラフィフのマダムとなり、私の低音挨拶からは誰がどう見ても絶対的な自信が漲っていると思います。

15年ほど前にドゥーラになってからの私は、自己設定が「女神として生きる」なのですが、
女神はいつでも堂々としていていいんです。
って自分に言い聞かせています(笑)。
相手がどなたであっても微動だにしません。
そんな勢いでこの度YouTubeチャンネルも始めてしまいました。気づいたら、臆面もなくこんな動画を撮ってしまえる女性になっていました。
多くの皆様に観て頂きたいので、シェア大歓迎です〜。動画の編集はすべて高校生の娘のセンスに任せていますが初心者とはいえ、なかなかちゃんと出来ている気がします。
すでにいっぱいアップしてあるので、よかったらポチッと登録して見逃さずにご視聴下さい♪
チャンネルタイトルは、「オーガズミック ランドスケープ」です。
私にとっては深〜い意味が込められています。
そのことは長〜くなるのでまたの機会に。。。
最後に、繰り返しますが、“自己設定”って、一度でも根本的に理解して腑に落ちてしまえば、後は思考要らずで、あっという間に現実を変えていける原動力になります。そして、何にでもアレンジして使える。
私も、これまでに関わらせて頂いた女性たちを思い出す時、自信を取り戻した女性たちの自己設定の決め方って、やっぱり素直な方ほど効果がすごいです。アタマで考えず、するりと現実の枠を変えて飛び越えていけるんです。
変容する時って、思考は邪魔になることが本当に多いですよね。。。
なので、いきなりですが、アタマを休ませて再びゆるみの場を設けていきますね〜。
詳細は後日ということで5月7日(木)の満月の夜、日本時間夜9時半からの1時間と、5月23日(土)の新月の夜の同じ時間帯、ぜひ今からプチワークと満月のこそこそ話交流会(お好きなドリンクを手元にリラックストーク)のために開けておいてくださいませ。
皆さまがより輝いて、ますます大胆に、さらに素敵に毎日を過ごせますように。
今日も拙いブログをお読みくださり本当にありがとうございます!
フランスより
LOVEドゥーラAkiko
<YouTubeチャンネル>
女神の精神性、女性本来の輝きを増す体の使い方、スピリチュアルに現実を生きる秘訣を仏在住のLOVEドゥーラAkikoが独自の目線で語ります。
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCku2Sp2G47H3f-pfaEunthw
<Facebookフォローお願いします>
多忙に思われがちですが、フランスというお国柄もあり実はゆる~い毎日。そんなフランス生活をほぼ毎日アップしております。
https://www.facebook.com/akiko.kimura.581
<☆Instagramフォロー嬉しいです☆>
日々のつぶやき、キラキラな出会いはインスタに
https://www.instagram.com/nomadoula/
<ノマドゥーラ のブログ>
2014年ロンドン在住の頃にブログを始めました。ブログを通してLOVEドゥーラAkikoの生態が分かっていただけると思います(笑)。
https://nomadoula.com/blog/
<ノマドゥーラ ウェルネスの公式サイト>
https://nomadoula.com/
<himalaya(ヒマラヤ)音声配信>
「毎日新聞インタラクティブ」に連載したLOVEドゥーラAkiko本人の妊娠ダイアリーをAkiko本人の声で収録。ただいま配信中です。登場する赤ちゃんは今や大学受験を控える女子高校生です♫
コロナの影響で思わぬ状況で出産する方がいらっしゃるかもしれませんので音声で復刻版を公開することにしました。
響く方にはきっと今でも様々な発見があるかと思います。
https://www.himalaya.com/ja/player-embed/1745389
<Twitter始めましたっ☆フォローお願い致します>
Tweets by akikolovedoula
<FB非公開グループ「オーガズミック ランドスケープ」>
女性性の開花やセクシャリティに興味のある方は、女子限定Facebook非公開グループ「オーガズミック ランドスケープ」へどうぞ!
真面目に性や性愛について語る場なので、冷やかしでのご参加はお控え下さい。20年春に立ち上げ5月時点でメンバー数290名。世界にすまう大和撫子、たおやかな日本人女神と情報交換・マインドフルな交流ができます!
https://www.facebook.com/groups/658815731533943/
<ドゥーラシップジャパン(英語名:Doulaship Japan Association)>
出産ドゥーラが運営している一般社団法人。LOVEドゥーラAkikoも理事を務めております。
https://www.doulashipjapan.com/aboutus
<しあわせバース 〜パリの妊娠・出産・育児サポートネットワーク〜>
フランスでの子産み子育てコミュニティ。LOVEドゥーラAkikoが代表を務めております。ヨーロッパ在住の皆様ぜひご活用下さい!
https://shiawasebirth.wixsite.com/paris
<Himemama Paris>
ママ支援コミュニティ「Himemama」のパリ支部。LOVEドゥーラAkikoが代表を務めております♪
ママ向けの文化的なイベントなどを不定期で開催していますので、ご興味のある方はぜひチェックしてみてください。
https://himemama.com/himemama-paris/
<LOVEドゥーラAkikoのプロフィール>
私の一風変わった生い立ちなど「マイジャーニー」に6本に分けて書いていますのでもっと詳しく知ってみたいと思って下さったら覗いてみて下さい。
https://nomadoula.com/profile/